米田選手が、NHK杯後に引退を表明しました。
本当にお疲れ様でした。
代表争いにも種目別ポイントで僅差、本当に惜しかったです。
アテネ以降の度重なる怪我を跳ね返して、よくぞここまで
頑張ってくれたと思います。
今回のNHK杯のテレビで放送された鉄棒と床の演技は、群を抜いた完成度で
素晴らしかったです。感動しました。
米田選手と言えば、
当時2強の2世選手、塚原選手と笠松選手を破って98年のNHK杯を優勝したのが、
強烈に印象に残ってます。
なかなか、世界の舞台に出れず、その素晴らしい演技を世界に披露することが
出来なかったですが、アテネ五輪の予選では、圧倒的な強さで
優勝し、日本体操界悲願の団体金メダルの原動力になってくれました。
いつもあきらめずに、目標目指して、頑張るその姿には、たくさんの人が勇気づけられました。
私も1ファンとして、同い年の米田選手の活躍にはいつも励まされました(^o^)/
試合会場に観に行くと米田選手は、丁寧に柔軟をしている時からオーラが
出ていて、すごい存在感、やはり特別な選手でした。
これからも指導者として世界に通用する素晴らしい選手を育ててほしいと思います。
今まで、感動をありがとうございました