いよいよ北京オリンピックの代表を決めるNHK杯が岡山で行われます。
akiraも現地まで見に行きたかったのですが、ゴールデンウィークということもあり、
岡山~横浜までの帰りの飛行機または新幹線の予約が取れなかった(;一_一)
そうこうしているうちに前売り券販売も早々と終了してしまいました。
体操協会ホームページによると、5月6日の当日券は50枚(なぜか1Fアリーナ席のみ)
しか売り出されないとのことなので、当日現地に行って券が手に入らないと
どうしようもないですな(^_^;)
akiraもかれこれ11年ぐらい体操の大会を観戦してますが、
当日券が買えるか心配になったのは今回が初めてですよ。
会場が小さいというのもあるのでしょうが、北京五輪のかかったNHK杯とも
なれば、やはり注目度がすごいですね。
どうせなら観客がたくさん入れる代々木体育館でやってほしかった。
今回は、おとなしくテレビ観戦しようと思います。
先ほど、サンデースポーツで内村選手が取り上げられていました。
床の演技でひねりの技術がすごいと紹介されていたので、
NHK杯のテレビ放送でもおそらく床を放送してくれると期待します。
代表争いと優勝争いが熾烈なので、今回のNHK杯はかなり面白いと
思います。
選手の皆さん頑張ってください