代々木体育館で行われた2次選考会、観戦行ってきました。
エース冨田選手と若手のホープ内村選手との
熾烈なトップ争いが見ごたえありました。
上位争いと種目別のポイント争いも激戦でした。
第一ローテーション
床、水鳥選手が素晴らしい出来15.05
鹿島選手もさすがの美しい演技で15.05
冨田選手もミスなく14.6
注目の内村選手6.5のA得点で抜群の実施!
スピーディーなひねりの連続は迫力十分でした。
ガッツポーズも飛び出し16.0の高得点!!
2位冨田選手との差を1.85まで広げます。
第2ローテーション
鹿島選手は素晴らしい実施ながらも、得点は15.15
あん馬では今日の最高得点ですが、点数が辛い印象をうけました。
冨田選手も素晴らしい出来で、14.9
内村選手はミスこそないものの13.9
2位冨田選手が0.85差まで迫ります。
第3ローテーション
吊り輪、冨田選手がさすがの実施でしたが、着地で一歩出し、15.45
吊り輪も点数が辛い印象です。
内村選手もガッツポーズが飛び出す実施で14.95
2位冨田選手との差は0.35
水鳥選手が細かい減点を取られ、まさかの13.6大きく後退
後で知ったのですが、昨日の吊り輪で左手を痛めていたそうです。
跳馬では、沖口選手がロペスを着地まで決め16.4
得意種目で種目別ポイントをきっちりとってきます。
日体大の太田選手が鉄棒でデフを決め流石の演技15.55
つづく