2007国際ジュニア体操競技大会1日目が、
横浜文化体育館で行われました。
日本で行われる数少ない国際大会見に行ってきました(^o^)/
開場15分前に着いたら、なかなかの長蛇の列でした。
ものものしい警察の荷物チェックもあり、国際試合ならではですね。
男子優勝は、ナショナル強化選手でもある田中佑典選手、
平行棒、鉄棒、あん馬で、ガッツポーズが出ました。
鉄棒は、素晴らしい出来でした。コールマン、コバチ、ひねり技もばっちり!
15.55を出しました。
2位には、小泉和照選手、
外国勢で目立ったところは、フランスのサミア選手の吊り輪、途中の力技で崩れて15.3
でしたが、それまでは、強力な力技の連続でA得点は6.9でした。
ロシアのマルケロフ選手(2世選手?)も映画ホームアローンに出てきそうな
少年ですが、鉄棒と吊り輪の降り技は、3回宙でした。
あん馬で3回くらい落下してしまいましたが(^_^;)
この中から未来の代表選手が出てくると思うと楽しみです!!(^o^)/