akiraの体操観戦記

体操競技を応援するブログです!

ジムドリームフェスティバル

越谷市総合体育館で行われたジムドリームフェスティバル観に行って来ました。

ジムドリームフェスティバルとは、2021世界体操・新体操選手権北九州大会にて実際に使用された器具を一堂に集め、全国や世界で活躍する体操選手・新体操選手・パフォーマーが芸術的かつエネルギー溢れる演技をお届けし、お祭りのような感覚で楽しめるイベントということで、今までにない試みとなってました。

越谷駅からバスで12分ほどで、越谷市総合体育館に着きました。

案内板やビニールテープの仕切りなど手作り感のある設営が微笑ましかったです。

スタッフの人たちは、皆さん親切に案内してくれました。

体育館は土足禁止なので、上履きに履き替えて入りました。

アリーナはきれいなので、靴下でも問題ない感じでしたね。

1Fのロールバックスタンド席だったのですが、器具の直ぐ側を通って席に行くので、その近さに驚きでした。跳馬の助走路をまたいで通るのは、初めての体験でしたね。

指定席にしておいてよかった。

つり輪が目の前にあったので、圧巻でした。

場内の実況は、この前まで現役だった寺本明日香さんと今林開人さんが担当、和気あいあいと演技前の選手に話を聞いたり、選手も楽しそうに演技に臨んでいて、いい感じでした。

新体操の子供たちのダンスからスタート、地域密着といった感じでよかったです。

我らが体操競技からは、千葉健太選手、前野風哉選手、北村郁弥選手、加藤凌平選手、加藤裕斗選手、南一輝選手、山室光史選手、早坂尚人選手、橋本健吾選手、平岩優奈選手が出場!

千葉健太選手は、つり輪で力強い演技、ゆかでも中水平、十字倒立、上水平と力技をこれでもかと実施していました。

美しさと技のキレが素晴らしい千葉健太選手ですが、実は力技もハイレベルで素晴らしいんですよね。

 

前野風哉選手は鉄棒でツォリミン、伸身新月面宙返り降り着地ピタリ!

あん馬でショーンを決めるなど、いきいきとした演技よかったです!

 

北村郁弥選手も鉄棒の着地ピタリさすがでした。

 

加藤凌平選手は、ゆかで後方3回ひねり(D)の着地が僅かに動き、もう一回とアピール、2回目も僅かに動き、3回目を実施。これまた僅かに動いてしまい、もう終わりのジェスチャーを見せ、場内の笑いを取っていました。

平行棒はベーレ(D)、前方宙返り開脚抜きを成功、後方屈伸2回宙返り(D)の着地をピタリ!さすがの着地の強さをそこで見せてくれました。

 

加藤裕斗選手はあん馬で安定感のある演技素晴らしかったです。

 

南一輝選手のゆか、冒頭に後方2回半ひねり(D)~前方2回ひねり(D)~前方1回ひねり~前方1/2ひねりの4連続宙返りを実施!

2本目はテンポ宙返りの連続~バク転~後方3回ひねり(D)!

3本目は後方1回半ひねり(C)~シライ2!

4本目は後方3回半ひねり(E)を実施!

エキジビションでフルでやらない流れの中でも特別感のある演技を見せてくれて素晴らしかったです。去年の世界選手権ゆかの銀メダリストのプライドを感じますね。

 

山室光史選手のつり輪、脚前挙十字懸垂〜十字倒立~中水平決めてきました!
十字懸垂で足を組むパフォーマンスも見事!
降りは伸身宙返りでフィニッシュ!
さすが力技素晴らしい!

 

早坂尚人選手のゆか、去年の全日本シニア選手権を最後に現役引退している早坂尚人選手、引退試合を見れていないので、ここでその演技が見れるのは感慨深かったです。

現代の体操では滅多にみれないY字バランスと水平バランスも見せてくれました。

引退試合から1年近く経っているとは思えないキレのある演技凄かったです。

 

橋本健吾選手は跳馬あん馬に登場、橋本大輝選手のお兄さんと今林開人さんから紹介がありました。きれいな演技さすがでした。

 

平岩優奈選手は平均台とゆかに出場!

優雅でしなやかな演技さすがでした。

笑顔が可愛かったです。

 

新体操の演技も新鮮でよかったです。

団体での演技は迫力ありました。

今回たくさんのパフォーマーの方も出演していて、個性豊かなパフォーマンスが面白かったです。

筋肉番付でお馴染みのモンスターボックス(跳び箱)では、3回目の挑戦で見事に成功し、場内が凄い盛り上がりました!

フープをたくさん使って演技する女性のパフォーマーの方、格好よかったです。

テーブルの上で柔軟性の凄い倒立を見せてくれた女性のパフォーマンスも凄かったです。腹筋凄かった!

70歳の新井久雄さんの鉄棒も感動しました。

 

ジムドリームフェスティバル、選手たちの超人的な演技が間近で見れて感動でした。

芸術的かつエネルギー溢れる演技素晴らしかったです。

会場の雰囲気も競技会の緊張感のある雰囲気とまた違って、和やかで楽しい雰囲気で選手たちが演技していたので、こういう感じもいいなと思いました。

今回が記念すべき第1回ということなので、第2回、第3回と続けていってほしいと思います。