akiraの体操観戦記

体操競技を応援するブログです!

宮地秀享選手が鉄棒で優勝!芦川うらら選手が平均台で優勝!種目別ワールドカップコトブス国際

11月24日に行われた種目別ワールドカップ コトブス国際、鉄棒で宮地秀享選手が優勝!平均台で芦川うらら選手が優勝!

遅ればせながら、おめでとうございます!

鉄棒

優勝 宮地秀享選手(日本) 14.933(D6.4 E8.533)

2位 リアス・ジョージオウ選手(キプロス) 14.166(D5.6 E8.566)

3位 アレクセイ・ロストフ選手(ロシア) 14.166(D6.3 E7.866)

平均台

優勝 芦川うらら選手(日本) 13.700(D5.5 E8.200)

2位 ダイアナ・バリンスカ選手(ウクライナ) 13.533(D5.4 E8.133)

3位 リークイ/黎琪選手(中国) 13.400(D5.8 E7.600)

 

宮地秀享選手の手離し技、ミヤチ(I)、ブレットシュナイダー(H)、カッシーナ(G)、

コールマン(E)と決め、伸身ムーンサルトの着地はピタリ!

まさに世界で宮地秀享選手にしか出来ない超高難度の手離し技オンパレードの演技でドイツの観客大盛りあがりでした。

世界に日本の鉄棒の凄さを見せつけてくれました!

芦川うらら選手も国際大会の平均台で緊張を感じさせない堂々とした演技、見事でした。

平均台3位のリークイ/黎琪選手 (中国)は、2017年の国際ジュニアで15.250(D.6.4 E8.85)と驚異の得点を出した選手ですね。その時の種目別決勝では、落下があって4位に終わりましたが、熟練生の高い演技は凄かったですね。それから2年経ってシニアの国際大会にやはり出てきましたね。

そんな中国期待の選手に勝った日本期待の芦川うらら選手、ワールドカップの優勝は快挙!今後が楽しみですね。

頑張れニッポン\(^o^)/