体操競技は日本男子は谷川翔選手、谷川航選手、萱和磨選手とNHK杯のトップスリーが出場!
7月4日に行われた男子団体
優勝 日本 172.850
2位 台湾 167.400
3位 ロシア 166.500
日本が2位台湾に5.450もの大差をつけて優勝!
強豪のロシアはベストメンバーではないのか台湾にも及ばず3位。
日本は個人総合予選でも1位萱和磨選手、2位谷川翔選手、3位谷川航選手と上位を独占!個人総合決勝へは、1カ国2人ルールのため、萱和磨選手と谷川翔選手が進みました。
種目別予選でも
床で萱和磨選手2位、谷川翔選手3位。
あん馬で萱和磨選手2位。
つり輪で谷川航選手4位、萱和磨選手6位。
跳馬で谷川航選手1位。
平行棒で谷川翔選手1位、萱和磨選手3位。
鉄棒で谷川翔選手2位、谷川航選手3位。
と全種目で決勝に進出しています。
中国が不参加、ロシア、アメリカもベストメンバーではないということもありますが、
体操ニッポン、圧倒的に強いですね!
7月5日に行われた女子団体
日本からは寺本明日香選手、畠田瞳選手、杉原愛子選手が出場!
優勝 日本 108.450
2位 ロシア 107.450
3位 イタリア 103.500
なんと日本女子が優勝!
強豪のロシアを抑えての優勝!凄いです。
村上茉愛選手が怪我で代表から落選して、心配された日本女子ですが、畠田瞳選手が個人総合予選1位となるなど、新しい力が強さをみせました。
体操日本、ユニバーシアード団体のアベック優勝は、世界選手権に向けてもはずみになりますね!